本読みながら中学受験

2018中学受験と司書のママ

理科の本

スプリングエフェメラル

国語の文章のなかにスプリングエフェメラルがでてきました。春の妖精春を告げる花待雪草とか、福寿草とか…たくさんのふしぎで読んだのを思い出して調べてみましたスプリングエフェメラルとは…と、文章中乳輪下書いてはあるけど、全く知らない言葉を使って読…

理科 人体のサバイバル

ねねぴょんの塾、 進度はゆっくりめです。 色のついていない地味〜なテキスト。 写真もなく、 意味のわからないイラストつき。 これ、まるあんき?するんですか? 大人ですから 合理的じゃないのは、 なんだか納得できません。 もう少し覚えやすいテキスト…

日本の生きものずかん ヤモリ

さて、梅雨の晴れ間の日曜日、 川向こうの菖蒲園に遊びに行きました。 ねねぴょんは、動物好き。 てのひらかいじゅうに遭遇☝️ 帰りがけに思い出すのは このかわいい本 てのひらかいじゅう (しぜんといっしょ) 作者: 松橋利光 出版社/メーカー: そうえん社 発…

読書 シートン動物記 銀ギツネものがたり

ねねの学校では、 週に4冊、本が借りられます。 今日借りてきたのはこの本。 幼年版。 文字大きく、2年生なら読めそうです。 入学したての1年生でも、 読む子は読むかな。 …よく聞いたら、 縦割りグループのペアの子に 読み聞かせしてあげるのですって。 本…

本 理科 やってみよう化学

ねねちゃんの理科の偏差値、 小4の10月、最初の試験で28…? いやあ、おどろきましたね。 偏差値って、普通、25から75までしか 出ないのでは? 塾に行ってて28? この子、足りないの? と思いましたが気を取り直し。 学校にある本 図書館にある本、 本屋さん…